おもちゃレンタル

おもちゃレンタルTOYBOXとは?価格が安い&LINEやりとりが便利

最近では、月額制のおもちゃレンタルサービスがいくつかあるのですが、新しいサービスながら、かなり良いTOYBOXというサービスを紹介します。

TOYBOXは、子どもの月齢・年齢に合わせて、定期的におもちゃを届けてくれる定額制のおもちゃレンタルサービスです。

TOYBOXの特徴として、以下のような点があげられます。

  • 月額3,000円程度とかなり安い
  • LINEでやりとりができる
  • おもちゃ発送前に、届くおもちゃがわかるので失敗が少ない

定額制のおもちゃレンタルサービスを試してみたいんだけど、失敗したらちょっと怖いなーと思っているなら、最安のTOYBOXが最適だと思います。

実際僕も使ってみて安心して使えると判断したので、この記事ではTOYBOXの特徴その他を詳細に解説します。

  • 知育に興味はあるけど、忙しくて調べる時間がない
  • 知育玩具って高いのに使える期間が短くてコスパが悪い
  • 高いおもちゃを買っても、子どもが気に入らなかったら精神的ダメージがでかい
  • 玩具が増えすぎて、収納スペースが足りない

といった悩みを一発で解消してくれる「定額制おもちゃレンタルサービス」に興味がある方は、ぜひぜひ検討してくださいね。

\定額おもちゃレンタル最安/

今すぐTOYBOXをチェックする

スポンサードリンク

TOYBOXとは?サービス内容や運営会社について

まずはTOYBOXがどのようなサービスなのか、運営会社はどんな会社なのか、基本情報を書いておきます。

TOYBOXとは

TOYBOX公式サイトより

TOYBOXは、2018年4月からスタートした「知育玩具の定額レンタルサービス」です。

子どもの成長に合わせた知育玩具を、定期的に受け取り、交換できるおもちゃレンタルサービスとしては後発ですが、四国に位置していることから、「本州でも九州でも配送料が変わらない」という利点があります

その結果として、かなり安く、しかも全国どこでも同じ料金でレンタルサービスを受けることを実現しています。

TOYBOXはどんな人たちが運営している?

TOYBOXの運営会社は、株式会社みのりという会社で、2018年4月に創業しています。(なぜか公式ページでは2019年10月になってます)

名称株式会社みのり
資本金500万円
所在地高知県四万十市中村丸の内1863-18
設立平成28年4月
代表者岩瀬裕紀

個人的には、赤ちゃんに与えるおもちゃということもあって、運営会社の情報とかはもっとちゃんと欲しいかなあと思ってしまいますw

薬剤師×保育士のタッグで最高級の安心感を担保

運営の情報があまりに少ないので、もうちょっと調べて見ました。

TOYBOXを運営しているのは、岩瀬ご夫妻です。TOYBOXの公式インスタで、どんな方達なのかわかりますよ〜安心ですね。

この投稿をInstagramで見る

祝入園! 今日は二人の子どもの入園式でした。 ホールでの集まりでは少し泣いてしまいましたが、タンポポ組の部屋に戻ってからはお菓子をもらいご満悦。。。 明日から沢山の友達たちとの生活が始まります!2人とも楽しんで!! 写真は某映画プロデューサーの方に撮って頂きました! #入園式 #おもちゃレンタル #知育玩具 #木のおもちゃ #定額制 #良質なおもちゃ #発達 #指の発達 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #高知県 #四万十市 #ドイツおもちゃ #ヨーロッパおもちゃ #輸入玩具 #toybox #定額制おもちゃレンタル #BRIO #neaf #FisherPrice #bornelund

おもちゃレンタルサービス TOYBOX(@toybox.rentaltoys)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

TOYBOXはお子様の月齢や個性に合わせて保育士がおもちゃをプランニングしご自宅へ発送するサービスです。LINEやメールを通じてスキマ時間におもちゃのリクエストや子育て相談ができますので忙しいお母さん方に大変お役立ていただいているサービスにです。 こちらのインスタでは知育玩具やドイツ・アメリカのおもちゃ、時々私たち家族の画像などをあげていきます。気になるおもちゃ等がありましたらお気軽にご連絡下さい。 [公式HP] http://toybox-minori.com/ 写真は夏に四万十市で行われた花火大会のときのものです。県外からも多くのお客さんが集まるようなお祭りです。日程が合えば是非一度お越しください! #おもちゃレンタル #知育玩具 #木のおもちゃ #定額制 #良質なおもちゃ #安い #発達 #指の発達 #追視 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #木製 #届くの楽しみ #高知県 #四万十市 #ドイツおもちゃ #ヨーロッパおもちゃ #輸入玩具 #子どもと暮らす #toybox #今なら初月半額 #定額制おもちゃレンタル #BRIO #neaf #FisherPrice #bornelund

おもちゃレンタルサービス TOYBOX(@toybox.rentaltoys)がシェアした投稿 –

ちなみに代表の岩瀬裕之さんは薬剤師、奥様の岩瀬佑実さんは元保育士のようです。

薬剤師による衛生管理と、保育士によるおもちゃプランニングという最強の組み合わせです。ひょっとして、おもちゃレンタルをやるために夫婦になったのではないでしょうか…

TOYBOXの料金

TOYBOXの料金は、業界最安級です。プランは全部で2つ。

TOYBOX公式サイトより

いずれも、2ヶ月に1回おもちゃが届くプランになっていますが、超ざっくり説明すると、以下のような違いがあります。

  • スタンダードプラン:月額2,980円。おもちゃプランは発送後にお知らせ。変更不可。
  • プレミアムプラン:月額3,140円。おもちゃプランは事前提案で、変更可能。

プレミアムプランでは、スタンダードプランに比べて160円余分にかかりますが、事前におもちゃプランを提案してもらえて、気に入らなければ変更することができます

正直、160円しか変わらないので、プレミアムプランで良いのではないかと思います。

半年または1年一括払いで割引あり

TOYBOXでは、半年または1年の一括払いをすれば、以下のように割引が適用されます。

  • 半年払い:6ヶ月目の料金が半額に(約1500円お得)
  • 1年払い:12ヶ月目の料金が無料に(約3000円お得)

ちなみに、一括払いしても、途中で解約することは可能で、支払った料金も戻ってきます

一括払いは、ユーザー側にメリットしかないので、とりあえず一括で払っとけばいいくらい思えば良いです。

あのさ、優しすぎじゃないですか??

TOYBOXのメリット

TOYBOXのメリットを書いてみます。

メリット①:業界最安値なので、ちょっと試してみたい人に最適

TOYBOX公式サイトより

TOYBOXの定額おもちゃレンタルは、業界最安値となっています

なので、おもちゃレンタルって気になるけど、ちょっと高いんだよね〜という人にとっては、最適解だと言えます。

先ほども書いた通り、高知県からの発送になるので、全国どこにでも発送するのに良い地理状況となっていて、低価格で提供できているようですね。

メリット②:LINEでやりとりができる

TOYBOX公式サイトより

TOYBOXの運営さんとのやりとりは、全てLINEで完結。おもちゃのリクエストや要望、質問などなど、気軽にやりとりすることができますよ。

ただし、平日9時〜18時の間が受付時間になっているので、そこだけ注意です。

メリット③:事前に届くおもちゃがわかる。変更もできる

これは「プレミアムプラン」限定なのですが、事前にこんなおもちゃが届きますよ〜というお知らせが届きます。

で、そのおもちゃ内容を見て、必要であれば変更をリクエストすることもできます。

これめっちゃいいですよね。もし家に同じおもちゃをすでに持ってる場合だと損だし、子どもがこういうのはあんまり好きじゃないだろう、というのがあれば事前に差し替えれます。

スタンダードプランから月額で160円増えますが、もしも不要なおもちゃが届いてしまったら・・・と考えると、全然プレミアムプランでいいんじゃないかと思います。

定額制おもちゃレンタルならではのメリット

TOYBOXだけに限った話ではありませんが、定額制おもちゃレンタルだからこそのメリットを簡単に紹介しておきます。

  • 買うと高い高級な知育玩具を安く試せる
  • おもちゃ選びのプロが子どもの年齢月齢に合わせた知育玩具を選んでくれる
  • 必要なくなったおもちゃは返却するから収納スッキリ

TOYBOXも、これらの優秀なメリットを持っていて、かつ安値で、事前に玩具の種類がわかるという特徴を持ちます

TOYBOXのデメリット

反対に、TOYBOXのデメリットを上げてみます。

デメリット①:玩具の返却が面倒

TOYBOXはレンタルサービスなので、返却に一手間かかりますし、解約しようと思って忘れてたら無駄にお金が発生したり、、、という状況になる可能性もあるかもしれません。

ここは十分に注意してください。

おもちゃの返却方法

返却は一手間かかるとはいえ、以下のように、かなり簡単にしてくれています。ユーザーがする必要があるのは、以下の作業だけです。

  • 送られてきた時のビニール袋に、おもちゃを一つ一つ戻す
  • ビニール袋に入れたおもちゃをそれぞれ、ダンボールに片付ける
  • 送られてくる着払い伝票(必要事項は記載済み)、ダンボールに貼り付ける
  • 日本郵便に電話して集荷してもらうか、近くの郵便局に持っていく
  • ラインで次回のおもちゃプランの調整をする

着払い伝票に必要事項をすでに記載してあったのには感動しました。ほとんどすることはないです。

デメリット②:利用料金がやや高め

これはTOYBOXに限った話ではないですが、定額制おもちゃレンタルサービスに対して、高いと感じる人もいるかもしれません。

子どもの玩具に毎月3,000円程度払うわけですからね。

ただ、世界的に評価される知育玩具15,000円分を月々3,000円で使えるというのは、自分で知育玩具を揃える手間を考えるとコスパはとても良いです。

せっかく高い知育玩具を買っても、子供の知育に一番いい時期ってすぐにすぎてしまいますからね。

むしろ、安いくらいだと感じます。

申し込みは2ヶ月以上からなので注意

TOYBOXでは、申し込みは最低でも2ヶ月以上です。つまり、1ヶ月だけ試して、気に入らなければ解約、ということはできません。

TOYBOXは定額おもちゃレンタルサービスの中では最安ですが、それでも2ヶ月分の料金がかかるということはしっかり認識しておきましょう。

TOYBOXユーザーからの評判・口コミ

TOYBOXを実際に使った人の評判・口コミを見てみようと思ってメッチャ調査したのですが、実はあんまり口コミがありませんでした

かろうじてあった口コミについて紹介しておきます。

飽き性だから、おもちゃが交換できて良いとか、家が狭いので収納面でのメリットを感じるとか、どちらもポジティブな意見ですね。

僕も実際にTOYBOXを試してみたのですが、送られてきた玩具を調べてみたら、世界的に評価が高いおもちゃがラインナップされていて良いと思いました。

もうなんていうか、おもちゃオールスター集合って感じですわ。すごいですよ本当。

詳しくは、以下の記事に書いていますので、ぜひ読んでみてください!

TOYBOXのここが気になる

では、TOYBOXでここが気になる!というところについて、疑問を解決していきます。

TOYBOXの玩具のクリーニングはちゃんとされてる?

TOYBOX公式サイトより

まずはおもちゃレンタルということで、きちんとクリーニングされているのかは重要なポイントですよね。

うちみたいに3歳児とかならまだしも、0歳児とかの赤ちゃんに与える場合は気になります。

さっきも書きましたが、TOYBOXの運営代表の岩瀬裕之さんは薬剤師で、大学時代は衛生薬学も習得していると言います。衛生管理としては間違いないでしょう。

ちなみに、実際レンタルしてみたものを見たら、本当に驚くほど綺麗でした。この接写でも美しさが際立っています。

おもちゃを壊したり紛失してしまったら弁償になる?

レンタル品なので、壊してしまったり、紛失してしまったら弁償になるのかどうかは気になるところですよね。こちらに関しては、以下のような対応になっています。

通常の遊び方をする中での破損・汚染に関しては費用を頂くことはありません。紛失(一部・全部)の場合のみ割引価格でのお買取りをお願いしております。

TOYBOX公式サイトより

まあレンタルだから心配だという気持ちもわかるのですが、逆に、壊したり紛失したりしないよう、おもちゃを大事に扱おうね、とか、きちんと片付けようね、とかの指導をきちんとできる良い機会にもなるんですよね。

あと、子供だけじゃなく、親もおもちゃを大切に扱うので、その辺を子供に見せることにもなるのでオススメですw

解約はどうやってするの?

TOYBOXは、解約もLINEで済ませることができます。一応、解約したい旨を伝えて、おもちゃを返却したら正式に解約ということになっています。

TOYBOXと他のおもちゃレンタルサービスの比較

ここまでTOYBOXについてのみ書いてきましたが、では他の会社のサービスと比べてどうなの?っていう話になりますよね。

そこで、TOYBOXと似たような定額おもちゃレンタルサービスを徹底的に調べました。

結果をまとめると、こんな感じです。

サービス名金額玩具のセレクトこんな人におすすめ
トイサブ!月額3,340知育玩具インストラクター実績で選びたい
TOYBOX月額2,980〜保育士安く済ませたい。
事前におもちゃを知りたい
キッズラボラトリー 毎月プラン4,980
隔月プラン2,840
社員(資格の有無は不明)5歳以上のお子さんにも対応
毎月おもちゃを送って欲しい
エコトイズ月額4,980〜認定おもちゃコンサルタント木のおもちゃにこだわりたい
RELASH年会費10,000/1個ユーザー自身おもちゃ以外のグッズも借りたい
BABYFAN月額2,780〜ユーザー自身おもちゃを自分で選びたい

TOYBOXは、おもちゃを選んで送ってくれるサービスでは最安で、事前に送られてくるおもちゃの相談もできるのが良いですね。

他にも、木のおもちゃにこだわりたいとか、自分でおもちゃを選びたという場合には、別のサービスを検討しても良いと思います。

詳しい解説は、以下の記事に書いていますので、ぜひ読んでみてください!

TOYBOXは定額制おもちゃレンタルを試してみたい人におすすめ

TOYBOXについて、色々書いてきましたが、結局、定額制おもちゃレンタルでは最安なのが一番いいところかなあと思っています。

やっぱ、安いのが最強ですよね。

実際、僕自身レンタルしてみて、普通に綺麗だし、玩具のセレクトも素晴らしかったです。

事前に玩具の内容を教えてくれるのも素晴らしいです。

ってか安くてサービスも良いので、儲ける気があるのか心配にすらなりますけどw、だからこそ応援支たくもなります。

おもちゃレンタル気になるけど、高くて悩むなあという人にとっては、最安のTOYBOXが最適といっていいでしょう。

ぜひ検討してみてください☺️

\定額おもちゃレンタル最安/

今すぐTOYBOXをチェックする

TOYBOXの申し込み方法について

最後に、TOYBOXの申し込み方法について紹介します。

まずTOYBOXのページにアクセスします。

以下のようにTOYBOXのトップページが表示されるので、「新規申し込み」をタップします。

申し込み画面に移動します。

ページを下にスクロールして、プランを選択します。半年、1年と長く利用する予定の人は、「6ヶ月一括申し込みページ」もしくは「1年一括申し込みページ」をタップします。

「6ヶ月一括申し込みページ」もしくは「1年一括申し込みページ」をタップした場合は、そこからスタンダードプランかプレミアムプランか選択する画面に移動します。

プランを選択したら、クレジットカード情報、氏名、届け先の住所などを入力します。

さらに、子どもの名前や、興味のあるもの(玩具の選定に使われます)を回答します。

全て入力が終わったら、「次へ」をタップします。

情報確認ページに移動しますので、入力した情報に間違いがないかチェックします。

チェックが終わったら、「送信」をタップ。これで注文が確定します。

申し込み完了画面が表示されます。

申し込み完了画面で、ページをスクロールすると、LINEの友達追加URLが表示されるのでタップします。

TOYBOX事務局を友だち追加します。

メッセージが送られてくるので、フルネームを入力して送信します。

しばらくすると、メッセージが届くので、玩具プランが届くまで待ちます。

僕の時は、申し込みの翌日に玩具プランの連絡がありました。

その後、数日しておもちゃが発送され、到着するので、ウキウキして待ちましょう!

こちらの記事もおすすめ!
おもちゃレンタル

知育玩具レンタルHappy Toy(ハッピートイ)の特徴・メリット・デメリットを徹底解説!料金安めで良い。

2021年1月1日
ながやまの子育て風ブログ
最近では月額制のおもちゃレンタルサービスがたくさん出ています。 そんな中、東海地方でかなり評判になっている「ハッピートイ」というサー …
おもちゃレンタル

【口コミ】エコトイズ(おもちゃの森Sapporo)をレビュー。サービスの質が高くてオススメ

2020年4月29日
ながやまの子育て風ブログ
おもちゃの森Sapporoのエコトイズという知育玩具のレンタルサービスを試してみましたので、レポートしたいと思います。 エコトイズを …