おもちゃレンタル

トイサブ!がすごい。メリット・デメリットから他社との比較まで徹底調査したよ!

  • 知育に興味はあるけど、忙しくて調べる時間がない
  • 知育玩具って高いのに使える期間が短くてコスパが悪い
  • 高いおもちゃを買っても、子どもが気に入らなかったら精神的ダメージがでかい
  • 玩具が増えすぎて、収納スペースが足りない

こんな悩みがありませんか?すごく良いサービスがあります。

トイサブ!」という知育おもちゃの定額制レンタルサービスです。

  • おもちゃ選びのプロが、子どもの年齢月齢に合わせた知育おもちゃを選んでくれる
  • 15,000円相当の知育おもちゃを月額3,340円でレンタルするサービス
  • 気に入ったら安値で買い取れる。気に入らなかったら返却すればいい
  • おもちゃが定期的に入れ替わるから、必要な収納スペースが増えない

完璧に悩みを解決してくれてますね。

レンタルということで、ちゃんと清潔なのかなあと不安でしたが、実際にレンタルしてみて、びっくりするくらい綺麗でした。

競合サービスは割とあるのですが、トイサブ!は定額おもちゃレンタルサービスの元祖で、これまでに3万点以上ものおもちゃレンタル実績があり、ユーザー数は2020年11月時点で7,000人と安心感がダントツ。

間違いなくお勧めできるサービスなので、この記事ではトイサブのメリットからデメリット、他と比べてどうなのかまで、詳しく解説したいと思います。

\定額おもちゃレンタル実績No.1で安心/

今すぐトイサブ!をチェックする

目次

スポンサードリンク

トイサブ!とは?サービス内容や運営会社について

まずはトイサブ!がどのようなサービスなのか、運営会社はどんな会社なのか、基本情報を書いておきます。

トイサブ!とは

トイサブ!は2015年11月からスタートした「知育玩具の定額レンタルサービス」です。

子どもの成長に合わせた知育玩具を、定期的に受け取り、交換できる、とっても画期的な定額制レンタルサービス。

以下の記事を見れば、トイサブ!のサービスに対する熱い思いを知ることができるので、ぜひ読んで欲しいです。(僕はかなり共感しました)

運営会社、株式会社トラーナについて

株式会社トラーナ公式サイトより

運営会社である株式会社トラーナは2015年3月に創業しています。

会社名株式会社トラーナ
所在地〒165-0021 東京都中野区丸山1-12-8 EFGビル7階
代表者志田典道
企業Webサイトhttps://torana.co.jp/
設立日2015年3月
決算月毎年9月
所属団体日本スタートアップ支援協会
資本金6,069万円(資本準備金含まず)
法務会計顧問千代田法務会計事務所

運営メンバーそれぞれの紹介もあり、信頼感・安心感がありますね。

株式会社トラーナ公式サイトより

代表である志田さんはツイッターもやっているんですが、びっくりしたのは、なんと競合他社のサービスを紹介していたんです笑

「トイサブ!はおもちゃレンタルサービス元祖である」という余裕もあるのかもしれませんが、業界全体が盛り上がってくれればとの考えのようで、信頼できる方だと感じました。

トイサブ!は定額おもちゃレンタルサービスの元祖。実績◎

トイサブ!公式サイトより

トイサブ!は定額の知育玩具レンタルサービスの元祖です。2015年からやってるっていうから驚き。

結果として、15万点もの玩具満足度調査データを取得できていて、それに応じてサービスの質を高めることもできます。

ユーザー数は、7,000人を数えます。

Tech Crunchより

おもちゃレンタルサービスはいくつかありますが、トイサブ!の実績は間違いなくNo.1ですし、解約率もわずか3%ということで満足度も高いです。

おもちゃって子どもに与えるものなので、この安心感は大切ですよね。

数々のメディアで取り上げられるなど注目度が高い

トイサブ!公式サイトより

トイサブ!は、これまでにめちゃくちゃたくさんのメディアに取り上げられていて、注目度の高さが伺えます。

朝の情報番組「スッキリ!」でも紹介されていて、スッキリを見て知ったという人も多いのではないでしょうか?

2019年、CMも放送されました

赤ちゃん向けテレビ番組「シナぷしゅ」のスポンサーとして、テレビコマーシャルが作成され、放送されました。

今後も、どんどんトイサブを目にする機会が増えるかもしれませんね。

2019年日本サブスク大賞でグランプリを獲得

トイサブ!は、定額制でサービス提供を行う「サブスクリプション」というビジネス形態を持っています。

もっとも優秀なサブスクリプション・ビジネスを決める大会で、トイサブ!はグランプリを獲得しています。

トイサブは、めちゃくちゃ絶賛されていますよ〜。

トイサブの料金

気になるトイサブ!の料金ですが、隔月コース(2ヶ月に一回おもちゃが届く)の、月額料金は以下のようになっています。

トイサブ!公式サイトより

ちょっと前までは、エリアによって月額が変わっていたのですが、おそらく事業の拡大とともに輸送コストが下がってきたんでしょうね。

おもちゃは2ヶ月に一回、会費は毎月払うというスタイル

ちょっとややこしいですが、

  • おもちゃは2ヶ月に1回届く
  • 月額は毎月払う

というスタイルになります。その他のコースも以前はあったようですが、現在は隔月コースのみとなっています。

半年一括払いで5%オフ、1年一括払いで10%オフ

さらに、半年分の一括払いであれば5%オフ、1年分の一括払いであれば10%オフとなります。

ちなみに、一括払いしたとしても、途中解約はできますし、返金もされますので安心です。

一括支払いでも途中解約は可能です。その場合、未利用月分を月数分で等分しご返金します(1年利用で残り2ヶ月の場合、利用金額/12×2ヶ月を返金)。

トイサブ!公式サイトより

トイサブ!のメリット

トイサブ!のメリットを書いてみます。

メリット①:買うと高い知育玩具を安値で試せる

知育玩具は、買うと結構高いのですが、トイサブ!では15,000円相当の玩具を、月額3,340円で使うことができます

でもトイサブ!はレンタルだし、なんか割高な気がするかもしれませんが、そんなことはないです。

15,000円出して買った玩具を、子どもが気に入らなかったとしたらダメージが大きいですし、もし気に入ったとしても、月齢にあった玩具を与えなければ知育の意味がないからです。

じゃあ、成長したからまた15,000円分の玩具買うか〜って、お金持ちならいいですけど、かなり痛い出費ですよね💦

トイサブ!のような定額玩具レンタルは実はお得なんです。

トイサブ!を使うのはめちゃくちゃ賢い選択で、コスパかなり良いです。

メリット②:玩具選びのプロが、子どもの月齢に合わせた知育玩具を選んでくれる

トイサブ!公式サイトより

トイサブ!では25,000件もの実績を持つプランナーが、子ども一人一人に合わせておもちゃをプランニングしてくれます。

知育でいうと、子どもの月齢にあったおもちゃを与える必要があって、おもちゃ選びに苦労します。

知育おもちゃのインストラクター資格って、取ろうとするとめちゃくちゃお金かかるんですよ💦

本当に質の高い知育を自力でしようと思うとすごく大変なので、プロが選んでくれるというのは嬉しいですね。

メリット③:必要なくなったおもちゃは返却するから収納スッキリ

トイサブ!公式サイトより

トイサブ!はレンタルサービスということで、必要なくなったおもちゃは返却をします。

なので必然的に、「家には月齢にあったおもちゃのみがある」という状態を作れます。

おもちゃって気づいたら無駄に増えていくので、これは超画期的です。

トイサブ!のデメリット

反対に、トイサブ!のデメリットを上げてみます。

デメリット①:必ずしも自分の趣味にあう玩具が届くわけではない

これは「プロが選ぶ」というメリットとの裏返しなのですが、プロが選んで送ってくれるだけに、自分で選べないことにデメリットを感じる人もいるようです。

ただしトイサブ!では、届くおもちゃについて、そのつど要望を出せるので、回が進むごとに自分の趣味に合った、かつプロが選んだおもちゃという風にカスタマイズしていくことができます

最初はいまいちに感じる可能性もなくはないですが、要望を出すことでどんどん改善されるものだというのは素晴らしいですね。

デメリット②:玩具の返却が面倒

トイサブ!はレンタルサービスなので、返却に一手間かかりますし、解約しようと思って忘れてたら無駄にお金が発生したり、、、という状況になる可能性もあるかもしれません。

おもちゃの返却方法

返却は一手間かかるとはいえ、以下のように、かなり簡単にしてくれています。ユーザーがする必要があるのは、以下の作業だけです。

  • 送られてきた時のダンボールに片付ける(袋とかに入れる必要もなし)
  • 送られてくる着払い伝票に必要事項を記入して、ダンボールに貼り付ける
  • 佐川急便の集荷受付センターに電話かウェブで連絡し、集荷してもらう。

デメリット③:利用料金がやや高め

普通に考えると、子どもの玩具に対して、毎月3,340円程度払うのって高いと感じる人もいるかもしれません。

メリットの方で書きましたが、知育玩具15,000円分を月々3,340円で使えるというのは、自分で知育玩具を揃える手間を考えるとコスパはとても良いです。

むしろ、安いくらいだと感じます。

申し込みは2ヶ月以上からなので注意

また、隔月コースだと最低利用期間が60日になっていて、最低でも2ヶ月間分の利用料金がかかるので、申し込む際には注意が必要です。

解約率はたったの3%と、満足するユーザーが圧倒的に多いので、そうそう「申し込まなきゃよかった。。。」とはならないと思いますが。

トイサブ!ユーザーからの評判・口コミ

トイサブ!を実際に使った人の評判・口コミを見てみましょう。

トイサブ!を使っている人は、ツイッターにけっこう投稿をしていて、僕が2年間分のツイートをまとめたところ、以下のような口コミがありました。

良い口コミ

  • 知育に良い玩具をプロの目で選んでもらえる
  • おもちゃがめちゃくちゃ綺麗
  • おもちゃの片付けが楽になる
  • モノが増えないのが良い
  • トイサブ!のおもちゃを子どもがよく遊んでくれる
  • 要望にきちんと対応してくれる
  • 英語教育にもなっている
  • 高額な玩具を実物で試せるのは良い

悪い口コミ

  • 月額3,340円は高い
  • 隔月のおもちゃ交換だと少ない
  • おもちゃが選べないことに対するリスクがある
  • 要望が反映されていなかった

口コミをまとめると

口コミをまとめると、めちゃくちゃメリットがあって、大多数の人が大満足していることがわかります。

反面、もうちょっと玩具交換回数を増やして欲しいとか、要望が通り出すまでに少し不便さがあるようです。

ですが、これはすごいと思ったのが、ほぼ全ての悪い口コミに対して、トイサブ!の代表志田さんが回答をしていることです笑。

愚痴でも文句でも、何でもツイートすれば拾ってくれて、解決してくれると思います。

詳しくは、以下の記事にまとめていますので、ぜひ読んでみてください!

トイサブ!のここが気になる

では、トイサブ!でここが気になる!というところについて、疑問を解決していきます。

トイサブの玩具のクリーニングはちゃんとされてる?

僕はけっこう潔癖なので、トイサブ!のおもちゃはしかも子供に与えるものだし、ちゃんとクリーニングされてるのかなあっていうのが一番気にしてたところです。

公式ページによれば、以下のようにクリーニングは徹底して行なっています。

<布系>
 石けんでの手洗いと乾燥にて対処しています、手洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げと付着物の排除をしています

<木材及びプラスチック>
 電解水を使用し付着物の除去、アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げを行い、場合により磨いています

トイサブ!公式サイトより

こんなことも書いています。

しかしながら、過去にはおもちゃが完全にきれいになっていなかったというお声も頂戴しています。
具体的には
 ・静電気でホコリが付着していた
 ・おもちゃの奥の方に髪の毛が挟まったままだった
 ・水洗いしたものの乾燥が完全ではなかった
といったお問合せをいただいており、約0.1%の確率で上記のような問題が起きていることも事実でございます。(2018年3月時点)
このような事象を減らすため、トイサブ!では日々確認の強化をいたしております。

トイサブ!公式サイトより

過去の失態も包み隠さず伝える姿勢に好感を覚えます笑。

ちなみに、実際レンタルしてみたものを見たら、本当に驚くほど綺麗でした。

紛失したら?壊したらどうなる?

以下のような状況になった場合は、買取になります。

  • おもちゃのパーツを紛失してしまった場合
  • おもちゃの一部・全体を破損してしまった場合
  • おもちゃを動物(犬・猫等のペット含む)が噛んでしまった場合
  • タバコや香水等のにおいがおもちゃに染みついてしまった場合

または、パーツの一部を紛失した場合は、パーツ代の弁償、もしくは紛失した玩具を最長4ヶ月レンタル延長し、見つけるまでの猶予期間も用意してくれています。

どんな玩具がくるの?

子どもの年齢月齢によって、どんな玩具が送られてくるかは違ってきます。ここでは、どんな玩具が送られてくるのかの例を書いておきます。

0〜1歳向けプラン

ラトル、パペットなど小型のものから、メリーなど中型のものまで揃います。この時期は特に使用期限が短いので、レンタルは助かりますね。

1〜2歳向けプラン

1〜2歳向けプランは、これぞ知育玩具!といった感じが増し増しなラインナップ。手先を使ったり、考えさせるようなパズルなど小型の玩具がレンタルできます。

2〜4歳向けプラン

文字学習や数字学習など、ちょっと教育っぽく、本格的な知育玩具という感じのラインナップになります。

4〜6歳向けプラン

新設された4〜6歳向けプランでは、よりハイレベルな思考力を鍛えられるおもちゃが並んでいます。

実際、2歳9ヶ月の子ども向けに届いた玩具を、以下の記事で紹介してますので、興味がある方はどうぞ!

解約はどうやってするの?

トイサブ!の解約は、お問い合わせフォームから行います。

退会は、問い合わせ後、おもちゃの返却が確認できてからとなるので、解約する場合は早めに実施しましょう。

トイサブ!と他のおもちゃレンタルサービスの比較

ここまでトイサブ!についてのみ書いてきましたが、では他の会社のサービスと比べてどうなの?っていう話になりますよね。

そこで、トイサブ!と似たような定額おもちゃレンタルサービスを徹底的に調べました。

結果をまとめると、こんな感じです。

サービス名金額玩具のセレクトこんな人におすすめ
トイサブ!月額3,340知育玩具インストラクター実績がぶっちぎり
迷ったらここ
TOYBOX月額2,980保育士安く済ませたい
事前に玩具の相談をしたい
キッズラボラトリー 毎月プラン4,980
隔月プラン2,840
社員(資格の有無は不明)5歳以上のお子さんにも対応
毎月おもちゃを送って欲しい
エコトイズ月額4,980〜認定おもちゃコンサルタント木のおもちゃにこだわりたい
RELASH年会費10,000/1個ユーザー自身おもちゃ以外のグッズも借りたい
BABYFAN月額2,780〜ユーザー自身おもちゃを自分で選びたい

トイサブ!は、総合力としてはNo.1です。他に安いサービスとかもありますが、赤ちゃんに与えるものだから、安心感が一番大事だと思う人はトイサブ!にしとけばまず間違いありません。

その他、木のおもちゃにこだわりたいとか、自分でおもちゃを選びたいとか、なるべく安く済ませたいという場合には、別のサービスを検討しても良いと思います。

詳しい解説は、以下の記事に書いていますので、ぜひ読んでみてください!

トイサブ!は「面倒だけど知育はやりたい!」という人におすすめ

トイサブ!について色々と書いてきましたが、トイサブ!は「面倒だけど、でも知育はやりたい」という人におすすめです。

これ僕のことなんですけどね笑。

子供のために、知育はしっかりやっておきたいけど調べるのも買うのも手間だし、プロにお任せでいい感じの知育やりたいわ〜

みたいな人ですね。改めて書くと、すごいサービスですね。

競合はもちろんいますが、実績の高さはNo.1ですし、CEOの志田さんの人柄も素晴らしいので応援したいですね。

ぜひ検討してみてください☺️

\定額おもちゃレンタル実績No.1で安心/

今すぐトイサブ!をチェックする

トイサブ!の申し込み方法について

最後に、トイサブ!の申し込み方法について紹介します。

まずトイサブ!のページにアクセスします。

以下のような画面になるので、「料金プラン・お申し込みはこちら」をタップします。

こんな画面に移動しますので、下にスクロールします。

「利用規約に同意する」にチェックします。

料金を確認して、「申し込む」をタップします。

「初めての方・非会員」タブをクリックします。

クレジットカード番号、指名、住所などを入力します。

途中、希望を書くところがあるので、必要であれば記入します。(手持ちの玩具と重複を防ぐためのアンケートは、後から記入します)

情報を全て入力し終わったら、「次へ」をタップ。

情報の確認画面に移動しますので、確認後、「次へ」

決済完了の画面となりますので、必要であれば、玩具重複を防ぐためのアンケート記入に進みます。

1週間ほど(遅くとも2週間ほど)で荷物が届きます。

こちらの記事もおすすめ!
おもちゃレンタル

【3回目口コミ】キッズラボラトリーで届いたおもちゃをまたまた辛口レビュー

2020年5月9日
ながやまの子育て風ブログ
キッズラボラトリーという知育玩具の定額レンタルサービスを継続レンタル中です。 今回は3回目に届いたおもちゃについてレビューしたいと思 …