子育て・育児

マグフォーマーのマイハウスセットをレビュー。可愛くて通常版よりお得なのでおすすめ!

マグフォーマーの「マイハウスセット」を、2年ほど前に買いました。

マグフォーマーって、結構高いので、欲しいけど、悩むなあ。。。と思っていたんです。

が、しかし、です。

この「マイハウスセット」の可愛らしさには、一目惚れしました。

たまたま、暇つぶしでおもちゃ屋にいた時に見かけたんですが、その瞬間に、「これ買おう」って夫婦の意見が完全に一致しましたもん。

マイハウスセットは、しかも、かわいいだけではありません。

マグフォーマーの通常セットである「ベーシックセット」と比べて、値段的にもお得なんです

というわけで、この記事では、マグフォーマーの「マイハウスセット」について、どんな感じなのか、レビューしたいと思います。

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥4,500
(2024/04/26 06:14:45時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサードリンク

マグフォーマーの基本的な情報

そもそもマグフォーマーというのがどういうおもちゃなのか、簡単に説明したいと思います。

マグフォーマーは、超簡単にいうと「磁石でくっつく立体パズル」です。2005年に販売され、世界中で愛されるおもちゃ。

マグフォーマーのポイント1:磁石でくっつくから簡単

マグフォーマーは他の立体パズルと違って、繋げるのに時間がかかりません。

瞬時にくっつきます。

なので、細かい作業ができない小さな子どもでも、簡単に組み立て遊びができます。

マグフォーマーのポイント2:長く遊べる

マグフォーマーの対象年齢は、3歳から99歳です。笑

いや、流石に99歳はないやろ、と思いますが、3歳から、子どもの成長に合わせてどんどん遊びの幅が広がるようになっています。

以下の公式の説明がわかりやすいですね。

ボーネルンド|マグフォーマー説明ページより

実際、マグフォーマーを買ったのは長女が3歳の時で、その時は簡単なものしか作れませんでしたが、5歳になった今は、説明書を見て、難しい立体を作ることができるようになっています。

長く遊べるのが魅力の一つです。

マグフォーマーのポイント3:立体に強くなるので数学センスが磨かれる

習うより慣れろということがあるように、幼少期から幾何学、立体に慣れることができるので、小学校で立体などを勉強する時、一歩リードできます。

ボーネルンド|マグフォーマー説明ページより

立体って、けっこう苦手な人とかいますよね。子どもには立体に対するセンスを身につけて欲しいと思う人はいると思います。

二児の父の僕が感じているマグフォーマーの最大の魅力

僕が一番感じているマグフォーマーの魅力は、「親がやっても楽しい」ということに尽きます

僕は、店頭でマグフォーマーをはじめて見たときから、「うわ、このおもちゃすげーなー」と思っていたんです(これはだいぶ前の話)。

あるとき、子供の遊び場に行ったら、マグフォーマー(の類似品)が置いてあって、子どもと「これやってみよーぜ!」って遊んでたら、子どももすごい楽しそうで、めちゃくちゃ嬉しいと思いました。

なので、家でもマグフォーマーやれたらいいなあってずっと思っていたところで・・・

かわいい見た目のマグフォーマー、マイハウスセットを見かけたから、ついつい買ってしまったんですね。

家では、子どもと一緒に遊んでいます。めちゃくちゃ楽しいですよ☺️

とはいえ、高い。高すぎる

とっかかりが簡単で、しかも長く遊べて、数学センスも磨けて、大人も一緒に楽しめる、素晴らしいマグフォーマーですが、唯一にして最大の欠点があり、それが「値段が高い」ということです。

たった14ピースしか入っていないベーシックセットでも3,000円。30ピースだと7,000円くらいします。

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥8,470
(2024/04/26 16:49:30時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、14ピースだと流石に物足りないので、最低でも30ピースは欲しいです。

マグフォーマーには類似品や並行輸入品もあるが・・・

マグフォーマーには類似品がたくさんあり、どれもマグフォーマーよりもかなり安いです。

実際、マグフォーマーの類似品で遊んだこともあるのですが、正直なところ類似品も品質があまり変わりません。

また、アマゾンでは並行輸入品なんかも出回っています。

子どもに与えるものだし、僕は怖いので、類似品も並行輸入品も買わないですが、まあ一考の価値はあるのかもしれません。

だって、それらの安いもので済ませたいと思うくらい高いんですもん

マグフォーマー 「マイハウスセット」の魅力

さてそんなマグフォーマーですが、いろんなラインナップが出ています。

「マイハウスセット」も、その中の一つですが、マイハウスセットは女の子向けというコンセプトで、とてもかわいい仕上がりになっています。

パステルカラーのピースがかわいい

まず、通常のマグフォーマーのピースは違って、ピースがパステルカラーで可愛くおしゃれな感じになっています。

窓やバルコニーなどのパーツ付き

さらに、マグフォーマーにくっつけるアタッチメントパーツが全部で12個ついていて、窓やバルコニー、木などをピースにくっつけて、家を作ることができます。

普通の立体の作れるし、様々な家型の立体も作れる

マイハウスセットには、遊び方説明書がついています。

この説明書を見ると、まず通常のマグフォーマーと同様、立体を作る説明書がついています。

さらに、家型の立体を作るための説明書もついています。

5歳の長女は、最近ではこの説明書を見ながら、自分で家型の立体を作ったりしています。

ついでにいうと、小さい子ども向けに、立体ではなく平面で形を作るためのシートとかもついてます。

高いだけあって、きちんと行き届いてますね。

マグフォーマー ベーシックセットに比べるとお得

さてマイハウスセットがすごいところはまだあります。

なんと!

マイハウスセットは、アタッチメントパーツ12個を合わせて、ピースは合計42個になるのですが、ベーシックセット(ピース30個)と同じ値段です

お得!

超お得です!

マイハウスセットは、かわいいだけでなく、値段が高いという問題も(それなりに)解決してくれているのです。

素晴らしくないですか?

女の子向けを意識しているマイハウスセットですが、普通に男の子向けで買っても全く問題ないと思いますし、ベーシックセット買うくらいなら、マイハウスセットを買った方がいいですね。

マグフォーマー マイハウスセットは、可愛くてお得なのでおすすめ

というわけで、マグフォーマーのマイハウスセットは、可愛くてお得でおすすめです。

マグフォーマーを買おうか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです☺️

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥4,500
(2024/04/26 06:14:45時点 Amazon調べ-詳細)

どうしてもマグフォーマーが高い!という方へのおすすめ

どうしてもマグフォーマーが高いなあと思う方のために、代替案を書いておきます。

類似品や並行輸入品に頼る(おすすめはしません)

さっきも少し書きましたが、マグフォーマーには類似品や並行輸入品など、安いものがあります。

僕は、子どもに与えるには怖いなあと思っているので、あまりおすすめはしませんが、危険性を理解した上でなら買ってもいいのかもしれません。

「ピタゴラス」で手を打つ

マグフォーマーと同じように磁石を使った立体パズル「ピタゴラス」というおもちゃがあります。

日本製なので安心できますし、女の子向けコンセプトの商品もあります。

値段はマグフォーマーよりもかなり安いので、類似品とかに手を出すくらいならこちらがいいかなあと思います。

レンタルしてお試し

どうしてもマグフォーマーが高いと思う方は、レンタルという手があります。

関東限定ですが、RELASHというレンタルショップで、マグフォーマーのレンタルができます。

残念ながらマイハウスセットはありませんが、通常セットであれば、10日間1500円からレンタルできます。

当ブログでよく読まれる人気の記事

当ブログでよく読まれている人気の記事です。合わせてどうぞ!

スポンサードリンク

こちらの記事もおすすめ!
子育て・育児

【辛口評価】離乳食the kindest(カインデスト)の評判は?良い口コミと悪い口コミを徹底調査【旧ミタス(Mi+)】

2020年12月24日
ながやまの子育て風ブログ
離乳食のサブスクサービス「the kindest(カインデスト)」について、Twitterから良い口コミと悪い口コミを集めてみました。  …
ライフハック

9割の人が知らないAmazonファミリーの魅力。おむつ代だけでも安いのに特典ありすぎて入ってないと損するレベル

2021年1月10日
ながやまの子育て風ブログ
あなたは、子供のおむつ代がいくらかかっているか知っていますか? 先日子供が2人ともオムツが外れたので、どれくらいお金かかったのか計算 …
ライフハック

【育児筋トレ】片手抱っこでかっこいいパパを目指す画期的なトレーニング方法

2017年1月25日
ながやまの子育て風ブログ
僕には、「子供が求める限りは、絶対に子供をずっと抱っこし続ける」という目標があります。 我ながら素晴らしい目標だと思ってるんですけど …
子育て・育児

【2歳と0歳(3ヶ月)の2人育児】パパ一人で2人の子供を同時にお風呂に入れた全記録

2016年12月8日
ながやまの子育て風ブログ
二人目育児中の方は経験があると思いますが、二人同時にお風呂に入れるのって大変ですよね。準備も大変だし、うまくやらないと子供を裸で、濡れたま …